ウェブでできる「学習サイト」のご紹介
- 2013年01月09日
- カテゴリ:StudyHacks - 中高生のための勉強法ブログ
無料でできる学習法? 最近はウェブ上でも様々なサービスが提供されています。以前も「manavee」をご紹介しましたが、 様々なジャンルの学習サイトが紹介されているページがありましたので、リンクしてみます。
・コースとカリキュラムに関して詳しくは「コース・料金」のページをご覧ください。
・合格実績に関しては「早稲田進学セミナーの実績紹介」ページをご覧ください。
・名古屋市でフリースクールをお探しの方へ
無料でできる学習法? 最近はウェブ上でも様々なサービスが提供されています。以前も「manavee」をご紹介しましたが、 様々なジャンルの学習サイトが紹介されているページがありましたので、リンクしてみます。
勉強・学習する時の「音楽」は効果的でしょうか? 今や中高生ともなればケータイやスマホ、ウォークマンやiPodなど何かしら音楽を聞く機械をもっている人が多いと思います。 皆さんは学習するときに音楽を聞いていますか?集中する・・・
センター試験を乗り切ろう!試験以外のあんなことこんなこと 高校三年生、浪人生の皆さんはいよいよセンター試験ですね。 名古屋市の学習塾でも空気は受験一色となっています。 様々な問題集や模試等で「センター問題」についてはよく・・・
前回は、「質の高い勉強」をするための環境の作り方を簡単に紹介しました。今回は更に具体的に何をすれば「質の高い勉強」ができるようになるのか、皆さんにご紹介したいと思います。
前回の記事 : 成績を上げ続ける!本当の勉強の仕方1 勉強で大事なことはなんでしょうか?「量」「時間」?もちろん大切ですが、もっと大事なことがあります。 それを追求することが、勉強して行くことなんです。
「勉強法」を取り入れる前に!「勉強の仕方」について考えたことはありますか? どれだけ勉強をしたか?よりも、どんな勉強をしたか?を考えることが成績を上げ続ける「勉強法」を身につける方法です。 本当の勉強の仕方について、皆さ・・・
皆さん期末テストは終わりましたか? 辛かった期間が終わって開放感でいっぱいかもしれません でもテストで一番大切なのはおわってからです。自分の今の力と苦手がわかったところで復習をすることが 学力アップには欠かせないからです・・・
悪あがきには仕方がある! さて、どの学校も今は期末テストの直前ではないかと思います。 そこで今日はテスト開始5分前にすべきことを紹介します。
話題の「manavee」ってなに? 今日皆さんに紹介するのは「manavee」というサイトです。 このサイトはなんと受験勉強に必要な講義の内容が動画になっていて誰でも視聴が可能なのです!
テストの点をあげるノートの取り方 – 英語編2 前回の記事はこちらテストの点をあげるノートの取り方 – 英語編2 成績がアップするノートの作り方実践編 それでは実際にノートを作る方法をレクチャーし・・・
名古屋市の学習塾「早稲田進学セミナー」トップページ | 早稲田進学セミナーのご紹介 | 早稲田進学セミナーの魅力 | 良い学習塾の選ぶ方法 | コース・料金案内 | 実績紹介 | アクセス・連絡先 | お問い合わせ | サイトマップ
Copyright (c) 名古屋市の学習塾早稲田進学セミナー All Rights Reserved.